春季大会本戦1回戦の結果ご報告
いつも国立高校野球部を応援いただきありがとうございます。
連日の雨で延期になっていた春季大会本戦1回戦が4月5日(土)コトブキヤスタジアムで行われました。
いつも国立高校野球部を応援いただきありがとうございます。
連日の雨で延期になっていた春季大会本戦1回戦が4月5日(土)コトブキヤスタジアムで行われました。
対戦相手は、予選で駒場学園を下して勝ち上がってきた日大豊山。
1回2回とお互いに点を与えずに進み、迎えた3回。
国高打線にヒットが続き、待望の1点が入りました。
その後は豊山打線にヒットを与えない好投で前半を終え、なんとかロースコアで乗り切りたいところでしたが、7回についに豊山打線が当たり始め2点、8回に更に1点と逆転されてしまいました。
その後は国高も執念の粘りで9回表に2点をもぎ取り、タイブレークに持ち込みますが、惜しくもサヨナラ負けとなりました。
互角の戦いをした国高野球部は、冬を超えて確実にレベルアップしていると感じられました。
初戦でしたが緊張しすぎることなく、ベンチも一体となり声を出し、積極的で丁寧なプレーでとても良い試合をしてくれました。
それでも負けは負け、勝たなければ意味がない!と部員たちは次の夏を見据えて気持ちを切り替えています。
最後の大会まで3ヶ月。
堀田先生のご指導の下、さらなる成長を目指す国高野球部を引き続き支えて参ります。
最後になりましたが、今年の2月に環境整備として、カート小屋の大規模修理を行いました。
強度が増し、よりしっかりした作りになっています。
修理にあたり、かかった費用をOB会の皆様にご負担いただいております。
ありがとうございました。
引き続き温かい応援、ご支援をいただきますようよろしくお願いいたします。
78期 父母会長